5分ですぐに試したくなる、心地よい男女関係をキズクための情報メディア
Keyword
tunagari.infoTUNAGARI〜つながり、はじまる〜 5分ですぐに試したくなる、心地よい男女関係をキズクための情報メディア☆
2019年10月13日 更新

出会いに影響する?サバサバ感の出し過ぎには注意しよう!

気軽にコミュニケーションができて、男女問わず多くの人間から好かれるサバサバとした女性は、憧れを抱く人が多くいるかもしれません。しかし、サバサバとした女性を目指すのであれば注意が必要です。サバサバ感をはき違えると、男性からの評価が下がり出会いに影響があるかもしれません。

1,650 view お気に入り 0

サバサバ感=男っぽいではない!

サバサバ感を意識する際、絶対に忘れてはいけないのがサバサバ感=男っぽいではないという点です。「サバサバした女性を目指しているのだから、髪型やメイクはそこまで気を使わなくていい」という考えは禁物。そもそもサバサバ感とは「物事にこだわらない、さっぱりとした気性の人」を指すものであり、外見や服装が女性らしくてもサバサバ感は出すことができます。

男性としても、あくまで女性としての魅力がありつつサバサバしている人物に好意を抱くものであり、悪い意味で男性っぽい女性には魅力を感じない人がほとんどでしょう。

サバサバ感を出し過ぎると男性からドン引きされる?

間違えたサバサバ感の代表的な例として、「サバサバ系を自称する」というものがあります。「自分はサバサバしているから女性より男性と話す方が楽」といってみたり、サバサバ感を言い訳に悪口であっても思ったことを口にしたりなどしていると、男女問わず多くの人から嫌われてしまうのは避けられないでしょう。

特に言葉遣いは、男性からドン引きされる大きな要素です。若いうちは目をつむっていてくれても、アラサーの女性が雑で品のない言葉遣いをしていると、それだけで恋愛対象から外されてしまうかもしれません。

正しいサバサバ感とは?

正しいサバサバ感を出していくため、まず大切になるのは「相手の悪口を口にしない」という点。常に裏表なく、気になった点は周囲に言いふらすのではなく相手に直接伝えるのが、正しいサバサバ系女子といえます。

また、細かいことでくよくよせず、サッと気持ちを切り替えられるのもサバサバ系女子の特徴です。もちろん、失敗したのであればしっかり反省する必要はありますが、すぐに気持ちを切り替えて明るく振る舞える人にこそ、多くの人は惹かれていきます。

正しいサバサバ系女子を目指していこう!

サバサバ系女子の意味をはき違えてしまうと、多くの人から嫌われる要因となりますが、正しいサバサバ系女子になれれば素敵な出会いにめぐり合える可能性があります。今回ご紹介した内容を参考に、正しいサバサバ系女子を目指すようにしていってください!
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

もう恋愛に振り回されない!愛される女に必要なたった一つの行動

もう恋愛に振り回されない!愛される女に必要なたった一つの行動

好きな人と結ばれてお付き合いがスタートすれば、毎日が幸せいっぱいですよね。でもあなたの恋、いつも長続きしていますか?彼から愛される女になってずっと一緒にいられるようになるための方法をご紹介します。
TUNAGARI編集部 | 7,331 view
彼氏が狙われている!?「相談女」に注意せよ!

彼氏が狙われている!?「相談女」に注意せよ!

「最近自分の彼氏にやたらと相談を持ち掛けてくる女がいる……」。浮気というわけではないものの、モヤモヤとした気持ちを抱いている人がいるかもしれません。もしかしたら、その女性は「相談女」である可能性があります。仮に相談女の場合は、彼氏を奪われる前に早急に対処する必要があるでしょう。
TUNAGARI編集部 | 2,637 view
輝く笑顔に元気をもらえる♡女性アイドルを応援するメリット

輝く笑顔に元気をもらえる♡女性アイドルを応援するメリット

「女性アイドルのファンは男性が多い」というイメージがありますが、近年は女性のファンが急増中!女性ファンはいったい、どんな魅力を感じて女性アイドルを応援しているのでしょうか?女性が同性のアイドルを応援するメリットをご紹介します。
TUNAGARI編集部 | 1,571 view
あなたは大丈夫!?遊ばれる女はこんな女!

あなたは大丈夫!?遊ばれる女はこんな女!

「本気で恋愛したいのになぜかいつも遊ばれて終わってしまう」そんな恋愛を繰り返してはいないでしょうか。心当たりがあるのなら、今回ご紹介するような「遊ばれる女の特徴」に自分が当てはまってはいないかを確認しておきましょう。
TUNAGARI編集部 | 1,162 view
思いっきり笑顔になれる!歯を綺麗にできる「審美歯科」とは?

思いっきり笑顔になれる!歯を綺麗にできる「審美歯科」とは?

口の中を気にせず思いっきり笑いたい方におすすめなのが、歯を綺麗にできる審美歯科です。審美歯科の治療内容と、受診するメリットについてご紹介します。
TUNAGARI編集部 | 1,003 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

TUNAGARI編集部 TUNAGARI編集部